TOP > サービス内容 > 給湯機器

給湯機器

給湯機器の寿命は7~8年ほどと言われています。 話題のハイブリッド給湯器やエコキュート、ecoジョーズなど、省エネタイプへの切り替えで、光熱費を抑えることも可能です。
また、施工実績の豊富なプラッキーなら、給湯器設置場所についても排気について安全な場所を熟知していますので、安心してお任せいただけます。
プラッキーは、ガス工事の有資格業者です。

用途やお客様のお住まいに合わせて様々なタイプの給湯器をお選びいただけます

追い炊き機能ナシからアリへ
追い炊き機能がついていない給湯器の場合、残業で帰宅が遅くなったお父さんの入浴する頃にはお湯が冷めてしまい、不便ですね。
追い炊き機能付きの給湯器への交換工事も、プラッキーにお任せください。
  イメージ
バランス型給湯器から浴室外設置タイプへ
集合住宅などに多いバランス型給湯器は、お湯の調節が難しく、沸かしすぎてしまうことがあります。また、機器本体の分、浴槽に取れるスペースが狭くなってしまいます。
バランス型給湯器から浴室外設置タイプ給湯器への交換をすることで浴槽を広くできます。
  イメージ
エコジョーズなどの省エネタイプへ
例えば、エコジョーズは、通常は、屋外へ排出している潜熱(お湯を温める時に出る熱)を再利用し、水を予熱しておく仕組み。
その水を、従来型に比べて少ないガス消費量でバーナーにより加熱することで省エネになっています。
  イメージ
給湯能力が高く、お湯の出が良いタイプへ

ガス給湯器には給湯能力を表す単位(号)があり、その号数によって水の温度を上昇させる力がわかるようになっています。

家族の人数が多いほどお湯を使う機会が増えるため、一般的に、2人暮らしなら20号、4人家族なら24号が目安とされています。

また、お住まいでお湯を利用する蛇口の数も基準となります。
水道の蛇口1箇所での給湯能力の目安は5号だと言われていますが、お風呂で使用する場合は、最低でも16号の給湯能力が必要です。

いまお使いの給湯器の能力が足りていないと感じたら、給湯能力の高い給湯器への交換を検討されてみてはいかがでしょうか?

  イメージ